• TEL: 0197(23)3388
  • 人材育成のことならお任せください!
建設業地元就職ガイドブックPART9ができ上りました!

建設業地元就職ガイドブックPART9ができ上りました!

令和6年度版建設業の仕事を紹介する冊子が岩手県建設業協会様より発刊されました。
生活をするのに欠かせない建設業について、ぜひ皆様にも目を向けていただきたく、ご紹介申し上げます。なお、本誌は14.4MBございますので、予めお知らせいたします。

生産性向上支援訓練の撮影、録音及び録画の禁止のお知らせ

生産性向上支援訓練の撮影、録音及び録画の禁止のお知らせ

本年度も開催を予定している生産性向上支援訓練について、著作権や肖像権の侵害等を考慮し、原則として撮影等を許可しないこととし皆様にお伝えいたしますので、よろしくお願いいたします。


新着情報

ネイリスト養成講座受講生募集中です!

岩手県では、女性の就業を促進するため民間教育訓練期間等を活用した技術講習を計画し、このほど当協会において、「ネイリスト養成講座」を実施することになりました。 この講座では、ネイリストになることを目標に基礎から学び、ジェル …

2025年4月28日 /
離職者訓練
続きを読む

簿記パソコン科訓練生募集中!

一定の要件を満たす求職者の皆さんを対象に簿記パソコン科の開催を計画しております。このコースでは、事務系の業務で不可欠なMicrosoft Word2021やMicrosoft Excel2021を学びながら全期間を通して …

2025年4月28日 /
離職者訓練
続きを読む

【パソコン実務科】の受講生を募集いたします!

この訓練科では、キーボードのタイピングからWord2021の基礎~応用、Excel2021の基礎から応用までを3か月間じっくりと訓練いたします。 就職活動中に学んだパソコン操作をアピールできるよう、試験対策の時間も訓練組 …

2025年4月28日 /
離職者訓練
続きを読む

【生産性向上支援訓練】表計算ソフトのマクロによる定型業務の自動化 DX対応 受講生募集☆

表計算ソフトを活用する際、業務効率を向上させるために必要となる定型業務の自動化を実現するためのマクロの作成手法について学びます。マクロを使って操作を自動化することから、マクロで記録したコードを編集し、さらに直接コードを入 …

続きを読む

【Excel2021のピボットテーブルでデータ集計】受講生募集中

手軽にデータ集計や分析ができるツールとしてExcelピボットテーブルの利用者が増えています。一見難しそうな印象をお持ちになるかもしれませんが、数式や関数を使わず、マウス操作中心であるため簡単に始められます。「ピボットテー …

2025年4月25日 /
短期訓練
続きを読む

【伐木等の業務従事者特別教育(初任者対象26時間)】受講生を募集します

チェーンソーを用いて立木の伐採、かかり木の処理または、造材の業務に従事する者は、これらの業務に関する安全等のための特別教育を受けなければならないことになっております。(安衛法第59条及び安衛則第36条)このため、当協会で …

2025年4月25日 /
短期訓練
続きを読む

第一種電気工事士技能試験受験対策①②③④上期受講者募集!

第一種電気工事士技能試験で公表されている候補問題10題の解答について解説し、合格を目指します。ちらしが必要な方は、お電話(0197-23-3388)あるいは、右上部メニューの【お問合せ 】 よりお申し付けください。 №4 …

2025年4月25日 /
短期訓練
続きを読む

【医療事務(医科)能力検定試験3級受験対策】受講生を募集します!

医療保険制度、医療事務の仕事、基本診療料の算定、医学管理、投薬・注射・画像診断料の算定などを学びながら医療事務(医科)能力検定試験3級の合格を目指します。 日 程 6/2(月)~6(金)までの5日間 時 間 9:00~1 …

2025年4月25日 /
短期訓練
続きを読む

相手に伝わるプレゼン資料作成

PowerPoint2021の基礎から学び、社内で企画を提案するための資料作成方法について学びます。プレゼンを不得意に感じている方は、PowerPoint2019を使い、効果的なプレゼン資料作成方法をこの機会に学んでいた …

2025年4月25日 /
短期訓練
続きを読む

パソコンも学べる【登録販売者養成科】の受講生を募集中

ドラッグストアや薬局などで一般医薬品(かぜ薬や鎮痛剤など)の販売ができる医薬品販売の専門資格である登録販売者の試験合格を目指し訓練いたします。さらに、Word2021の基本やExcel2021の基本と試験合格を目指し、P …

2025年3月26日 /
離職者訓練
続きを読む