• TEL: 0197(23)3388
  • 人材育成のことならお任せください!

■ 生産性向上支援訓練とは
県内企業・事業主団体の労働生産性を向上させるために、専門的知見とノウハウを有するポリテクセンター岩手様の認定・登録を受けた民間機関等に委託し、事業主のニーズに応じて、「A 生産・業務プロセスの改善、B 横断的課題、C 売上げ増加、D IT業務改善」の4つの目的に分類されたカリキュラムモデル(5.21MB R05/11改訂Ver.16)に基づき実施する有料(@2,200円~@6,600円)の職業訓練です。
この職業訓練には、オープンコースとオーダーコースの2種類の訓練が用意され、以下にその概略を説明させていただきます。
より詳しく最新の情報が必要な方は、【 ポリテクセンター岩手 】様のWebページ → 生産性向上支援訓練 にて、ご確認をお願いいたします。
なお、申込書が必要な方は、【こちら】よりダウンロードしご活用ください。

■ オープンコースとは
幅広く受講者を募集して実施するOff-JT方式の訓練コースです。

■ オープンコースの計画一覧の確認とお申込みについて
【 ポリテクセンター岩手 】様のWebページにてコースをご確認いただき、PDFファイルをダウンロードしてリーフレット裏面の申込書に必要事項を記入し、ポリテクセンター岩手様にお申込ください。
※2024/02/29時点では、まだ掲載されていないようです。

■ オープンコース計画一覧
令和6年度当協会にて開催を計画しているコースです。
詳しくは、【 ポリテクセンター岩手 】様のWebページにてご確認ください。

効率よく分析するためのデータ集計生産性分析と向上
生産現場の問題解決生産計画と工程管理
成果を上げる業務改善在庫管理システムの導入
中堅・ベテラン従業員のためのキャリア形成作業手順の作成によるノウハウの継承

■ オーダーメイドコースとは
個別企業や団体に対して実施するOJT方式の訓練コースです。
令和5年度からは、同時双方向通信形式(オンライン形式)にて開催が可能になり、より多くのみなさまのご要望に沿う準備ができました。

■ オーダーメイドコースの手続き
オーダーメイドコースの訓練実施に当たっては、【 ポリテクセンター岩手 】様のWebページ → 生産性向上支援訓練 → オーダーメイド方式生産性向上支援訓練 の手順にてご相談をお願いします。

項 目
内 容
対象者訓練を利用する事業主等からの受講の指示を受けた在職者
内容カリキュラムモデルに掲載されたコースの中より希望するコース
訓練時間6時間~30時間
定員10人~30人までを標準
上の定員より少人数で実施する場合もあり。
受講料訓練時間に応じて、@2,200円~@6,600円
実施場所利用者の要望に基づき設定
(自社会議室なども可)
分類生産・業務プロセス御改善
横断的課題、売上げ増加
IT業務改善

■ オーダーメイドコースの実績

時期
会社名
コース名
人数
14令和5年11月滝沢市内の工場 様ものづくりの仕事のしくみと生産性向上
14名
13令和5年8月北上市内の工場 様原価管理とコストダウン
12名
12令和5年5月北上市内の工場 様品質管理基本
11名
11令和5年2月北上市内の工場 様品質管理基本
8名
10令和4年11月北上市内の工場 様品質管理基本
8名
9令和4年9月北上市内の工場 様品質管理実践
7名
8令和3年9月北上市内の工場 様品質管理基本
7名
7令和3年5月~6月一関市内の工場 様品質管理基本
品質管理実践×2コース
20名
36名
6令和2年8月奥州市内の工場 様社内ネットワーク管理に役立つLANの基礎
6名
5令和2年7月盛岡市内の工場 様社内ネットワーク管理に役立つLANの基礎
社内ネットワークの情報セキュリティ対策
10名
10名
4令和元年7月~8月八幡平市内の工場 様事故をなくす安全衛生活動×2コース
13名
3令和元年8月奥州市内の工場 様表計算ソフトのマクロによる定型業務の自動化
11名
2令和元年6月~7月北上市内の工場 様原価管理とコストダウン
生産現場の問題解決
15名
20名
1平成30年10月北上市内の工場 様品質管理基本
7名

■ オーダーメイドコースにて対応可能コース

ものづくりの仕事のしくみと生産性向上生産性分析と向上
生産現場の問題解決生産性向上のための課題とラインバランシング
生産計画と工程管理原価管理とコストダウン
在庫管理システムの導入品質管理基本
品質管理実践事故をなくす安全衛生活動
個人情報保護と情報管理災害時のリスク管理と事業継続計画
現場社員のための組織行動力向上業務効率向上のための時間管理
成果を上げる業務改善組織力強化のための管理
職場リーダーに求められる統率力の向上管理者のための問題解決力向上
プロジェクト管理技法の向上中堅・ベテラン従業員のためのキャリア形成
フォロワーシップによる組織力の向上職業能力の体系化と人材育成の進め方
作業手順の作成によるノウハウの継承後輩に気づきを与える安全衛生活動(点検編)
製品・市場戦略表計算ソフトを活用した業務改善
業務に役立つ表計算ソフトの関数活用ピボットテーブルを活用したデータ分析
表計算ソフトのマクロによる定型業務の自動化大量データ処理に活用するデータベース(基本)
大量データ処理に活用するデータベース(応用)テレワークに対応したセキュリティ対策

奥州市未来の活力産業育成事業について

 奥州市では、中小企業等が「新規取引先開拓のための展示会等への出展」、「工程改善やマーケティング強化に資する研修」、「他企業や研究機関と共同で行う研究・新製品、新技術の開発」、「国際規格等の認証を新規に取得」等企業競争力の強化に資する事業を実施する場合に、予算の範囲内で補助金を交付します。
 一定要件を満たす市内に事業所を有し、製造業を主たる事業として営む中小企業者 の方には、ぜひご活用いただきたくご案内いたします。
 詳しい内容については、【こちら】にてご確認ください。